寒中お見舞い申し上げます(^_^)v 初詣は毎年、最寄の「須賀神社」へ行きます。 今年も元旦の午前中におやっさんと二人でお参りして来ました。 初めて気が付いたのですが、 お参りの前に手を清める所には竜がいました。 厄除けの大きな輪を通り抜けて進みます… トラックバック:0気持玉(0) コメント:6 2012年01月08日 続きを読むread more
あけましておめでとうございます(^o^)/ 2012年、明けましておめでとうございます。 新年のご挨拶がこんなに遅くなってしまいました。 昨日の元旦、東京は曇り空ながらも穏やかな新年を迎えました。 でも、でも、午後に震度4の地震がありましてびっくりしました。 丁度、一階(元… トラックバック:0気持玉(0) コメント:10 2012年01月02日 続きを読むread more
おやっさんの誕生日 (^^♪ 12月1日は、今は亡きお義母さん(イヨさん)の誕生日、 そして2日は、おやっさんの59回目の誕生日でした。 おやっさんも私も、・・・そしてイヨさんも大好きだった、 TOPSのチョコレートケーキでお祝いしました。 ロウソクを立てると、アナボコになるのでやめました。 ローソクの火がないと、なんだか地味ですが、 ロ… トラックバック:0気持玉(2) コメント:5 2011年12月05日 続きを読むread more
久しぶりの更新です (^_^;) わぁ~~、大変・・・・。 もう11月が終わってしまう~~~っ。 このところ、ちっとも寒くならないので 季節が止まってしまったようでした。 パソコンの調子は相変わらず動きが遅くて、イライラするのです。 パソコンだけでなく、私自身の気分も何をするのもおっくうで・・・ 思うように動いてくれないパソコンの前で、イライラが一層つの… トラックバック:0気持玉(1) コメント:11 2011年11月27日 続きを読むread more
すっかりご無沙汰で・・・・(^_^;) さぼっていてすみません。 パソコンが言うことを聞かず、 アップしようとすると動かなくなってしまうんですよ。 もう7年使っているので寿命かもしれません。 もう10月も終わってしまいますが、 9日の日曜日に知人の誘いで谷中まででかけてき… トラックバック:0気持玉(0) コメント:8 2011年10月31日 続きを読むread more
開港記念会館 (^^♪ 先週の土曜日(10月1日)、「全国高齢者ケア研究集会」のお手伝いで、 横浜へ行ってきました。 会場は、神奈川県庁のすぐ近くにある「開港記念会館」。 とっても歴史のある素敵な建物でした。 横浜の空も、秋の雲でした。 夜のライトアップも素… トラックバック:0気持玉(0) コメント:5 2011年10月09日 続きを読むread more
突然、秋になったみたい (^_^)v アッと言う間に10月になってしまいました。 9月の後半は台風が来て、 またまた帰宅難民になってしまうのか・・・・と思いましたが、 駅で辛抱強く待っていたら電車が動き出して、 無事に帰り着くことができました。 台風のスピードが上がったお陰… トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2011年10月03日 続きを読むread more
茨城へ行ってきました (^_^)v 一週間前の日曜日、おやっさんの父方の親戚を訪ねて茨城まで行ってきました。 ひとり暮らしをしていた、おやっさんのお父さんの妹にあたる叔母さんが、 有料老人ホームへ入所したとの話を聴いていたので、 以前から会いに行こうと話していたのですが、すっかり遅くなってしまいました。 早朝からレンタカーを借りて、7時半に家を出ました。 勿… トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2011年09月19日 続きを読むread more
高円寺の阿波踊り (^o^)/ 一週間も前の話で恐縮です。 台風が近づいて、不安定なお天気の中・・・ おやっさんも私もお休みだったので、先月の28日日曜日、 阿波踊りが高円寺で見られると聴いて出かけてきました。 日頃は通り過ぎるだけで滅多に降りない「高円寺」駅{%電… トラックバック:0気持玉(1) コメント:5 2011年09月05日 続きを読むread more
暑かったり、寒かったり・・・(・・? 先々週は猛暑続きで、もうバテバテでした。 そんな中、14日の日曜日、汗を拭き拭きおやっさんに誘われて、 東京23区内でも気温の高い練馬の練馬区立美術館まで出かけてきました。 「磯江毅」さんという、若くして53歳で亡くなった画家さんの作品展でした。… トラックバック:0気持玉(0) コメント:3 2011年08月28日 続きを読むread more
残暑お見舞い申し上げます (^_^;) 水道のコックをひねると、蛇口からお湯が出ます。 東京は立秋を過ぎてから、猛暑が連日続いています。 「明日がピークです」などと天気予報では言っていますが、 いったいいつまでこの厳しい暑さが続くのでしょうか・・・・。 暑さに負けない体力をつけねば{%力仕事webry… トラックバック:0気持玉(1) コメント:6 2011年08月15日 続きを読むread more
ちょっと涼んできました (^_^)v 先日の土曜日、一日お休みを戴いて主人の会社のファミリー旅行に参加してきました。 朝は5時半起きで、仕事明けのおやっさんの待つ集合場所の三鷹営業所へ。 3台の大型バスに分乗して、子供たちも多くて賑やかに出発。 行き先は山梨県の南アルプス市。ウエストリバーというキャン… トラックバック:0気持玉(0) コメント:5 2011年08月01日 続きを読むread more
暑中お見舞い申し上げます (^o^)/ 東京は台風のお陰でこのところ過ごしやすい日が続いていましたが、 また明日から真夏日が続くらしいです。 熱中症にも気をつけなければ、ですね。 東急ハンズへ行って「暑さ対策グッズ」を買ってきました。 平日(月曜日)だったせ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:5 2011年07月24日 続きを読むread more
優勝おめでとう! (*^^)v やりましたね、なでしこジャパン。 女子サッカーのワールドカップ、アメリカとの決勝戦。 おやっさんと二人で深夜3時に起きてテレビの前で応援しました。 二度もリードされ、追いつき、延長戦の後のPK戦で決めるなんて・・・・{%クラッカーwebr… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2011年07月18日 続きを読むread more
将棋大会の賞品 (^^♪ 二週間も前のことで恐縮ですが、 おやっさんの会社で将棋大会がありました。 昨年は三位で、電気ポットを賞品に貰ってきたおやっさんでしたが、 今回は二位。惜しかったなぁ・・・・・ 4回勝って5回目で負けてしまったそうです。 そして、賞品はこれ{%右矢印w… トラックバック:0気持玉(0) コメント:8 2011年07月04日 続きを読むread more
圧力鍋・・・・(-_-;) 二週間ほど前の土曜日、仕事から帰ると突然大きな包みが部屋においてありました。 何だろうと思ったら、おやっさんが私にと買って来た圧力鍋でした。 「ドイツ製だよ」と自慢げなおやっさん。 ええぇ^~~~っ、なんでぇ~~{%はてな… トラックバック:0気持玉(1) コメント:9 2011年06月20日 続きを読むread more
白山神社あじさい祭り (^^♪ 文京区本郷にある白山神社には3000株の紫陽花が咲くとか。 先日の新聞に11日から「あじさい祭り」が始まるという記事が出ていたので、 久々にお休みが一緒になったおやっさんと二人で行ってきました。 四ツ谷から南北線で本駒込へ、 駅から10分も歩いたでしょうか・・・すぐに着きました{%チ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:7 2011年06月12日 続きを読むread more
梅雨入りしたそうです (^_^;) 鬱陶しい梅雨の季節になりました。 だからと言うわけではないのですが、 ブログの更新をなんとなく億劫でさぼってしまいました。 でも今日は梅雨の晴れ間、いいお天気です。 先週の日曜日は一日霧雨のような雨でした。 紫陽花の花が咲いているかな・・・・と思って{%鉢… トラックバック:0気持玉(1) コメント:6 2011年06月06日 続きを読むread more
実を言うと・・・(-_-;) このところ気分が落ち込んでいて・・・ 先週の日曜日には気晴らしに新宿御苑へ出かけてきました。 御苑では薔薇が綺麗でした。 香りもいいし、ゴージャスな気分になりますよね。 緑の木々も美しくて、もみじは赤い小さなプロペラみたいな花{%はてなwe… トラックバック:0気持玉(0) コメント:14 2011年05月22日 続きを読むread more
日比谷の野音 (^^♪ 日比谷公園はこの季節、新緑の繁った木々達が空に向かって伸び、 深呼吸すると若葉の匂いがしてとっても気持ちいいです。 ビルの谷間に緑が一杯のこんなスペースがあるなんてびっくりですよね。 まるで都会のオアシスのような感じです。 野外音楽堂も緑に囲まれたとても素敵な会場… トラックバック:0気持玉(2) コメント:5 2011年05月09日 続きを読むread more